こんにちは👋😃
アスリートフードマイスターの川村千尋です。
Jr.アスリートをサポートする傍ら、
ランニングクラブ「Runfeet」でランナーの皆さんに走るための栄養をサポートしております。
私自身もランナーであり、健康的に長くマラソンを楽しむ為に栄養や体調に気を付けています。
長女は中学校で陸上競技、息子はサッカーを毎日頑張っています。
こちらでは、私自身や家族のために用意する「目的別の食事」や「お弁当」等のレシピをご紹介致します。
おしゃれな料理でも、まして皆様に披露するほどの料理ではありません。
むしろ、簡単で手間も省いて何処にでもあるようなレシピですが、皆さんのご参考になれればと思います😌
お弁当レシピ
某ハンバーガーショップの有名なライスバーガーを真似てサッカー息子のお弁当を作りました。
ポイントはパン代わりのライスバンズです。
<作り方>ライスバーガー1個分
1、おにぎりサイズの温かいご飯に上新粉(片栗粉でも大丈夫です。)を小さじ1弱混ぜる。
2、固めにおにぎりを握り丸く平らにする。ラップを使えば簡単です。または、麺棒で伸ばしてコップで形抜きしてもキレイな丸い形になります。
3、ゴマ油を引いたフライパンで表面が少し焼き目が付くくらい軽く焼く。
4、牛ロース肉100g(下味に塩コショウ少々、片栗粉小さじ1、料理酒小さじ1)、玉ねぎ、赤黄パプリカを炒めて焼き肉のタレで味付け。
5、4の水分をキッチンタオル等で取る。
6、ライスバンズ、具材やレタス等を挟んで出来上がり❗
●具材の水分をしっかり取って下さい。
●お肉の下味はビニール袋に入れて前日から用意しておくと朝が楽になります。
●ライスバーガーの具材は焼き肉だけでなく、しょうが焼きや豚キムチ、ハム&チーズも美味しいです。
今回、包装紙は100円ショップで購入しました。
水分が出やすいので、充分に水分をきるか、包装紙を2重にしてください。
お弁当箱を開けたらびっくりΣ(O_O;)の「ライスバーガー」。一度お試し下さい😆
こんな悩みありませんか?
・大事な試合前「何を食べたらいいの?」
・トレーニング効果を高める食事とは?
・正しい減量、増量とは?
・うちの子、食べすぎ?食べなさすぎ?適正量ってどれくらい?
・身長を伸ばしたい!(おおよその予測身長を提案します。)
等の悩みを「食」でアドバイス致します。
一度ご相談ください。